闇の悪魔とは
根源的恐怖の名を持つ超越者

闇の悪魔は、『チェンソーマン』8巻 第64話で初登場した、人類が根源的に有している恐怖の対象「闇」を冠する悪魔です。
作中最強格である闇の悪魔は、登場演出、デザイン、能力、全てが今までの悪魔と一線を画す存在。
本記事では、そんな闇の悪魔について、考察を交えつつご紹介します。
衝撃の登場シーン

地獄の天を埋め尽くす扉の一つから落ちてきた闇の悪魔。
辺りは一瞬にして闇に包まれ、闇の悪魔の行く先には11人の宇宙飛行士の死体が並びます。
宇宙飛行士から流れた”血のレッドカーペット”のような道を通ると、闇の悪魔はその場の全員の両腕を一瞬で斬ってしまいました。

全員の腕切断シーンは、切断されて浮き上がった腕が「MAKIMA」に見えることで有名です。恐らく意図してそう描かれたものと思われますが、深い意味はないと思われます。
地獄に落とされた面々が必死の抵抗を見せますが、闇の悪魔はそのことごとくを跳ね除け、一方的に蹂躙(じゅうりん)。
「勝てる」という可能性すら感じさせない、人類や魔人との圧倒的なまでの実力差を見せつけました。
闇の悪魔の強さ
戦闘能力
闇の悪魔は理解不能なまでの強さを有しており、”ステゴロ人類最強”として衝撃の活躍を見せたクァンシすらも瞬殺する程の強さを見せつけました。
闇の悪魔が主に用いていたのは、対象を切断する能力です。詳細は不明ですが、作り出した「闇」の中にいる対象は、自在に切断することが可能な様子。

また、独自の言語を唱えることで、対象の身体に複数の穴をあける能力も有しており、極めて攻撃性能が高い印象を受けます。

また、相手の手足を骨ごと折り曲げることなども可能であり、とにかく多彩且つ強力な攻撃の数々が、闇の悪魔が「異次元」の存在であるという事実を物語っています。
謎のシールド

右手から生えたチェンソーを用いて向かってきたデンジに対し、闇の悪魔が用いた防御手段です。
複数の亡霊のような何かが、デンジの攻撃に対して指をさしており、闇の悪魔に攻撃が届かない様子が描かれました。
圧倒的な攻撃性能だけでなく、防御技も有しているようですね。
鈴の剣

闇の悪魔は、暴力の魔人とマキマに対し、鈴のついた剣を使用しました。
剣の鈴が鳴ると、暴力の魔人は凄まじい量の出血を伴って倒れてしまったため、鈴が鳴ることで何らかの剣の能力が発動するものと思われます。
睨みつけ

対象を睨みつけることで、目や鼻、口から出血させる能力です。
圧倒的な強さによる”プレッシャー”のようなものによる能力であると考えられます。
マキマも同様の能力を用いており、高位の悪魔にだけ許された特殊な能力なのかもしれません。
契約者

闇の悪魔は”ドイツのサンタクロース”と契約を交わしており、「チェンソーの心臓」を持ってくることを条件に、「マキマを殺せる力」を差し出しました。
「マキマを殺せる力」とは、具体的には”肉片”。
差し出された「闇の悪魔の肉片」を取り込んだ”ドイツのサンタクロース”は、大幅なパワーアップに至りました。
闇の悪魔についての考察
宇宙飛行士の謎

前述した通り、闇の悪魔の登場シーンには11人の宇宙飛行士の死体が並んでいます。
様々な考察が飛び交ったこの”宇宙飛行士の死体”についてですが、一番有力なものは「”闇”に散った人類のメタファー※1」です。
宇宙飛行士とは、闇と未知に溢れた宇宙を切り開く存在であり、その死体は「闇」の強大さを裏打ちしています。
また、11名という数は、『チェンソーマン』の舞台である1997年までに死亡した宇宙飛行士の数※2と一致しており、意図して描かれた可能性も否定できません。
闇の悪魔の登場シーンは、とにかく「闇」という未知の恐怖を読者に伝える上でこれ以上ない演出であり、藤本タツキ先生のセンスには脱帽するばかりです。
※1)メタファー:あからさまな比喩表現を使わない例えのこと
※2)1967年:1名、1971年:3名、1986年:7名 ;計11名
2部で再登場?
闇の悪魔は、現時点で間違いなく作中最強の存在であり、第2部での登場もあり得ます。
しかし、「超越者」である闇の悪魔が地獄で死ぬことは(恐らく)ありませんから、デンジが何らかの理由で地獄に赴かない限り、接触することはないようにも思われます。
第2部では「血の悪魔を捜す」という展開が描かれることと思われますが、パワーの死後に別個体となった「血の悪魔」が地獄で生きているなら、デンジが地獄に向かう展開もあるかもしれませんね。

単行本のネタバレ一覧
チェンソーマンの単行本一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 |
6巻 | 7巻 | 8巻 | 9巻 | 10巻 |
11巻 |
※チェンソーマンを無料で見れる!
チェンソーマンが配信中!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で見ることができます! 30日以内に解約すれば料金は一切かからない上に、U-NEXTで配信している漫画版も見放題なので、気軽に体験して無料で漫画を見ちゃいましょう。
(C)藤本タツキ
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。