呪術廻戦

【呪術廻戦】全1級呪術師まとめ|それぞれの術式や強さをご紹介!

1級術師とは

呪術界を牽引する存在

(呪術廻戦 3巻 芥見下々 / 集英社)

”特級”が呪術師の格付けの中でななめにハズれた位置に属する一方で、”1級”に認定された術師は、格付けにおける実質的なトップに位置しています。

保守派筆頭として名高い楽巌寺学長曰く、”1級呪術師”は他の術師や呪術界全体を牽引していく存在とのこと。

だからこそ、1級呪術師に与えられる任務の危険度機密性俸給準1級以下とは比べ物にならないほどの高さを誇ります。

【呪術廻戦】4人の特級呪術師まとめ|それぞれの術式や強さをご紹介!特級呪術師とは ななめにハズれた位置 「特級術師」とは、4-1級まで存在する呪術師の格付けにおいて、常軌を逸した強さを持つななめにハ...

認定方法

2名以上の1級術師に推挙された人物は、現役の1級相当(特別1級なども含む)の術師と共に幾度か任務をこなたうえで、”適性”アリと判断されれば準1級への昇級が許可されます。

準1級に昇級した人物は、単独での1級任務の結果如何により昇級の可否が決定。

なお作中では、庵歌姫加茂憲紀狗巻棘与幸吉(究極メカ丸)4名の準1級術師が登場しています。

【呪術廻戦】加茂憲紀の実力や術式を解説|加茂家についてもご紹介!加茂憲紀とは 京都校所属の加茂家次代当主 加茂憲紀(かも のりとし)は、京都府立呪術高等専門学校の三年生であり、姉妹校交流会では...
【呪術廻戦】究極メカ丸/与幸吉の実力や術式を紹介|天与呪縛についても解説究極メカ丸/与幸吉とは 機体を操る天与呪縛の呪術師 究極メカ丸(アルティメトめかまる)とは、京都府立呪術高等専門学校二年の与幸吉...

1級術師の紹介

ここからは、作中で登場した1級術師を登場順にご紹介していきます。

夜蛾正道

(呪術廻戦 1巻 芥見下々 / 集英社)

夜蛾正道(やが まさみち)は、東京都立呪術高等専門学校の学長を務める人物です。

生得術式「傀儡操術」を持っており、人工的な「完全自立型呪骸」の製造に成功しました。

完全自立型呪骸を製造できる”ということは、”容易に軍隊を所持できる”ということに他なりません。そんな能力を危惧したかつての呪術総監部は、夜蛾を「特級」に認定したうえでの無期限拘束を検討。しかし夜蛾は、白を切り通すことで難を逃れました。

渋谷事変後は、”五条・夏油を唆した罪”で死罪に認定

これは「完全自立型呪骸」の製造方法を欲した総監部のやり口であり、死刑執行人となった楽巌寺に追い詰められた夜蛾は、製造方法を明かした後に死亡しました

【呪術廻戦】夜蛾正道の実力や術式を紹介|突然変異呪骸についても解説!夜蛾正道とは 呪術高専東京校学長 夜蛾正道(やが まさみち)は、東京都立呪術高等専門学校の学長にして、”突然変異呪骸”として知ら...

七海建人

(呪術廻戦4巻 芥見下々 / 集英社)

七海建人(ななみ けんと)は、高専卒業後にサラリーマンとして働いたうえで高専に出戻った、「脱サラ呪術師」です。

生得術式「十劃呪法」の使い手にして、「黒閃」連続記録保持者の七海は、言うまでもなくかなりの実力者。

「幼魚と逆罰」編では、虎杖とともに任務に当たりました。

(呪術廻戦 14巻 芥見下々 / 集英社)

「渋谷事変」編では、禪院直毘人や禪院真希と合流したうえで、特級呪霊 陀艮と交戦。陀艮の領域展開によって消耗した後、漏瑚の攻撃を受けて致命的な傷を負いました

その後は、真人の「無為転変」によって虎杖の目の前で死亡する、という無惨な最期を遂げています。

【呪術廻戦】七海建人の実力や術式を解説|脱サラの経緯もご紹介!七海建人とは 黒閃連続発生記録を持つ脱サラ一級呪術師 七海建人(ななみ けんと)は、五条の一年後輩にあたる呪術高専卒の人物であり...

東堂葵

(呪術廻戦 15巻 芥見下々 / 集英社)

東堂葵(とうどう あおい)は、京都府立呪術高等専門学校所属の3年生です。

生得術式「不義遊戯」の使い手にして「黒閃」の経験者であり、京都校の面々とは一線を画す強さを持っています。

主人公 虎杖悠仁のことを一方的に超親友(ブラザー)”と呼び親しんでおり、推しアイドルと共に虎杖の顔写真をペンダントとして身に着けるなど、虎杖への想いの強さはやや異常な域です。

渋谷事変では真人の”0.2秒の領域展開”の影響で隻腕となり、生得術式を失うこととなりました(両手を叩くことが発動条件のため)。

【呪術廻戦】東堂葵の実力や術式を紹介|強さの秘密や虎杖との関係も解説!東堂葵とは 天才肌の変人一級呪術師 東堂葵(とうどう あおい)は、非術師の家系でありながら在学中に一級に昇格した「ハイセンスゴリ...

楽巌寺嘉伸

(呪術廻戦 147話 芥見下々 / 集英社)

楽巌寺嘉伸(がくがんじ よしのぶ)は、京都府立呪術高等専門学校の学長を務める人物です。

名称は不明ですが、”奏でた戦慄を増幅させ呪力として打ち出す”術式を有しており、老いを感じさせない強さを持っています。

渋谷事変後は夜蛾正道の死刑執行人の任に就き、仕事を全うしました。

冥冥

(呪術廻戦 12巻 芥見下々 / 集英社)

冥冥(めいめい)は、フリーで活動する呪術師であり、11年前時点で既に”1級呪術師”に認定されている強者です。

また冥冥は、「私は金の味方だよ」と豪語する程の”守銭奴”であり、見合った金さえ支払われればどのような仕事であっても受け入れる様子。

そんな冥冥の生得術式「黒鳥操術」は”烏を操る”というなんともシンプルにして弱い術式ですが、彼女はとある方法を用いることで”必殺の術式”へと昇華させています。

【呪術廻戦】冥冥の実力や術式を紹介|憂憂の役割や術式も併せて考察!冥冥とは 魅力漂う守銭奴敏腕呪術師 冥冥(めいめい)は、どこにも属さずフリーで活動している一級呪術師です。 お金第一の守銭...

日下部篤也

(呪術廻戦 13巻 芥見下々 / 集英社)

日下部篤也(くさかべ あつや)は、東京都立呪術高等専門学校の教員であり、2年生の担任を務める人物です。

生得術式は持っておらず、呪力操作と「シン・陰流」の剣術のみで1級まで上り詰めました。

何よりもまず自身の命を最優先に考える人物であり、渋谷事変では特級呪霊らとの交戦を積極的に避ける様子が描かれています。

【呪術廻戦】日下部篤也の実力や技を紹介|シン・陰流についても解説!日下部篤也とは 東京都立呪術高等専門学校 二年生担当教員 日下部篤也(くさかべ あつや)は、呪術高専東京校二年生の担任を務める一...

番外編:特別1級術師の紹介

特別1級術師とは?

特別1級術師」とは、高専関係者以外で1級相当の実力を持つ術師に与えられる称号であり、主に御三家関係者らが認定されている等級です。

現在作中で明かされている特別1級術師は禪院家の術師のみですが、加茂家や五条家にも幾名かは存在するものと思われます。

また、禪院家では、高専規格で準1級以上の術師のみが所属している「炳(ヘイ)」という術師集団が存在。

「炳」所属の等級が明かされていない術師も、特別1級術師に近しい実力の持ち主として、併せてご紹介していきます。

禪院直毘人

(呪術廻戦 13巻 芥見下々 / 集英社)

禪院直毘人(ぜんいん なおびと)は、禪院家26代目当主を務める特別1級呪術師です。

禪院家相伝の生得術式「投射呪法」を持っており、五条悟を除く「最速の術師」として知られる実力者でしたが、特級呪霊 漏瑚の一撃によって重傷を負いました。

渋谷事変終結後もしばらくは生死の境を彷徨いますが、”遺言状”を残したうえで死亡しました

【呪術廻戦】禪院直毘人の実力や術式を紹介|禪院家についても詳しく解説!禪院直毘人とは 禪院家26代目当主 禪院直毘人(ぜんいん なおびと)は、禪院家26代目当主であり、高専に所属する真希・真依の叔父...

禪院直哉

(呪術廻戦 150話 芥見下々 / 集英社)

禪院直哉(ぜんいん なおや)は、「炳」に所属する特別1級呪術師です。

実父の直毘人と同じく、禪院家相伝の生得術式「投射呪法」を持っており、「炳」において”筆頭”とされる程の強さを持っています。

「葦を啣む」編で真希に敗北し、真希の実母に背中を刺されて死しました。

【呪術廻戦】禪院直哉の実力や術式を紹介|「炳」についても解説!禪院直哉とは 直毘人の実子にして次期当主候補筆頭 禪院直哉(ぜんいん なおや)は、禪院家26代目当主・直毘人(なおびと)の実子で...

禪院扇

(呪術廻戦 149話 芥見下々 / 集英社)

禪院扇(ぜんいん おうぎ)は、特別1級術師に認定されている呪術師であり、作中では明言されませんでしたが、「炳」所属の呪術師であると思われます。

御三家が扱う秘伝「落花の情」を居合技として攻撃に転用する、という特殊技術を見せており、何らかの生得術式も持っている様子。

作中トップクラスのクズっぷりを見せつけたうえで、”呪術から脱却した身体”を得た禪院真希により、頭を斬られて死亡しました

禪院甚壱

(呪術廻戦 150話 芥見下々 / 集英社)

禪院甚壱(ぜんいん じんいち)は、「炳」に所属する特別1級呪術師です。名前や作中の直哉の発言から禪院甚爾の実兄と思われますが、甚爾とは似ても似つかない、いささか清潔感に欠ける容姿をしています。

(呪術廻戦 150話 芥見下々 / 集英社)

「葦を啣む」編の禪院真希戦では、自身の拳と連動して天から拳の雨を降らせる生得術式を用いて、禪院家の家屋を更地に変える程の威力を見せつけました。

しかし、そんな攻撃を避けた真希により、斬首されて死亡

特徴的かつ強力な術式の持ち主でしたが、甚爾と同じ”呪力から脱却した体”を持つ真希には敵いませんでした。

禪院長寿郎

(呪術廻戦 150話 芥見下々 / 集英社)

禪院長寿郎(ぜんいん ちょうじゅろう)は、「炳」に所属する等級不明の呪術師です。

某人気漫画の錬金術かのようなド派手な生得術式を持っており、甚壱・蘭太と共に禪院真希の処理に向かいました。

名前と生得術式を持つ人物としては珍しく、登場後4ページで死亡。大きな爪痕を残すこともなく、退場することとなりました。

禪院蘭太

(呪術廻戦 150話 芥見下々 / 集英社)

禪院蘭太(ぜんいん らんた)は、「炳」に所属する等級不明の呪術師です。

目で見た対象の動きを止める」という効果を持つ名称不明の生得術式を持っており、「葦を啣む」編では甚壱の一撃に繋げるため、サポートに徹しました。

(呪術廻戦 150話 芥見下々 / 集英社)

甚爾と同じ”呪力から脱却した体”を得た真希を殺すため、命懸けで術式を用いましたが、甚壱ともども死亡してしまいます。

長寿郎と同じく、登場話で死亡という悲運のキャラクターではありますが、長寿郎よりは爪痕を残せたのではないでしょうか。

『呪術廻戦』本誌のネタバレ一覧

18巻以降
162話 163話 164話 165話 166話
167話 168話 169話 170話 171話
172話 173話 174話 175話 176話
177話 178話 179話 180話 181話
182話 183話 184話 185話 186話
187話 188話 189話 190話 191話
192話 193話 194話 195話 196話
197話 198話 199話 200話 201話
202話 203話 204話 205話 206話
207話 208話 209話 210話 211話
212話 213話 214話 215話 216話
217話 218話 219話 220話 221話
222話 223話 224話 225話 226話
227話 228話 229話 230話 231話
232話 233話 234話 235話 236話
237話 238話 239話 240話  

漫画のネタバレ一覧

単行本
1巻 2巻 3巻 4巻 5巻
6巻 7巻 8巻 9巻 10巻
11巻 12巻 13巻 14巻 15巻
16巻 17巻 18巻 19巻 20巻
21巻 22巻      
0巻        

【最新話あり】全話ネタバレまとめ

漫画版呪術廻戦を無料で見れる!

呪術廻戦を無料で読む

※アニメ呪術廻戦も見放題!

アニメ呪術廻戦全22話が配信中!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で見ることができます! 30日以内に解約すれば料金は一切かからない上に、U-NEXTで配信している漫画版も見放題なので、気軽に体験して無料でアニメを見ちゃいましょう。 アニメ版呪術廻戦を無料で観る

(C)芥見下々
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。