【呪術廻戦】両面宿儺とは
呪いの王
両面宿儺(りょうめんすくな)とは、腕を4本と顔を2つ持つ1000年以上前に実在した人間であり、”呪いの王”と呼ばれる存在です。
死後呪物として残った指の死蝋(しろう)は、「両面宿儺の指」として特級呪物に認定されており、死してなお誰にも消し去ることが出来ないほどの強い呪力を持っています。
そして現代、両面宿儺は「宿儺の器」こと虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)の身体に受肉。虎杖の身体を奪い取る日を虎視眈々と狙っているようです。
そんな宿儺について、早速来歴から見ていきましょう。
来歴
呪術全盛の時代
現代から遡ること1000年以上。両面宿儺は、呪術全盛の時代を生きた”呪いの王”であり、数多の呪霊/術師との戦いに勝利した最強の存在です。
己の快不快のみが生きる指針の宿儺ですが、彼にとっての快とは”食べる事”。当時は人間を美味しく調理することに秀でていた裏梅を従えており、隣に立つことを許していました。
なお、無敵とも思しき強さを持つ宿儺が、1000年前になぜ死に至ったのかは不明です。
虎杖悠仁の身体に受肉
1000年以上の時を経て、「宿儺の器」虎杖悠仁の身体に受肉した宿儺。
以降は度々虎杖の身体を乗っ取る形で顕現するようになります。
当然ながら、虎杖に対して”受肉の恩”のようなものは一切感じておらず、虎杖の肉体を完全に奪い取る時を虎視眈々と狙っているようです。
「呪胎戴天」編
宿儺は、虎杖の策略によって特級呪霊の前で顕現。虎杖の思い通りに事が運ぶことを不快に思いつつも、領域展開を用いることで特級呪霊を瞬殺して見せました。
しかし、何の”縛り”もなく宿儺を利用した虎杖に待っていたのは大いなる”ツケ”。虎杖は肉体の主導権を取り戻すことに苦戦しており、図らずも宿儺は”自由な時間”を手に入れることとなりました。
そこで宿儺は、虎杖に肉体を取り戻させないため、心臓を抜き取って見せます。宿儺の行動は、虎杖が”自死を選ぶことが出来ない”と考えてのもの。
しかし虎杖が自死の覚悟をもって肉体の主導権を奪取したことにより、宿儺の”自由な時間”は幕を閉じました。
虎杖との”縛り”
両面宿儺は死に直面した虎杖を生得領域に招き入れ、とある”縛り”の代価として蘇生を持ちかけました。
虎杖と共に死んだところで、別の「両面宿儺の指」による復活の可能性が残されている宿儺ですが、いま死ぬことが出来ない事情が出来てしまったようです。
それは、伏黒恵の存在でした。
そこで宿儺は、蘇生をかけて虎杖に”縛り”を提示。その内容は、「①宿儺が「契闊」と唱えたら1分間体を空け渡す(その1分間は誰も殺さず、傷つけない」「②この約束を忘れる」の2点です。
虎杖が(半ば強制的に)この”縛り”を受けたことで、無事2人は生き返ることとなりました。
「幼魚と逆罰」編
今編で虎杖の前に立ち塞がったのは、掌で触れた相手の魂に干渉する術式「無為転変」を持っている特級呪霊 真人です。
そんな真人の「無為転変」には、とある問題がありました。それは、虎杖に発動した際、連動して宿儺の魂にも干渉してしまうという点です。魂への干渉を不快に思った宿儺は、真人に対して「二度はない」と警告。
しかし、虎杖が真人の領域「自閉円頓裹(じへいえんどんか)」に侵入したことで、真人は再び宿儺の魂に触れてしまいます。
当然これを不快に思った宿儺は、真人に対して攻撃を行い、大ダメージを与えました。
「渋谷事変」編
渋谷事変中盤以降、虎杖悠仁の肉体に一挙に11本もの宿儺の指を摂取させられてしまいます。
これを受け、両面宿儺が顕現。そのまま「一撃でも入れられたら呪霊の下につく」ことを条件に、特級呪霊 漏瑚との戦闘へと雪崩れ込みます。
熾烈を極める大規模な戦いへと発展するも、戦局は終始宿儺優勢。漏瑚は一撃を入れる事すら叶わず、宿儺の炎によって夢半ばで散っていきました。
また、漏瑚戦後は伏黒救出のために最強の式神 魔虚羅(まこら)とも戦闘しており、領域展開「伏魔御廚子」を用いて勝利しています。
「死滅回游」編
「死滅回游」編では、かねてよりの伏線であった「契闊」がついに唱えられてしまいました。
背景として、伏黒津美紀が”受肉した過去の術師”によって乗っ取られてしまっていることが判明し、伏黒の魂が大きく揺らいでしまったことが挙げられます。
このタイミングを”チャンス”と見た宿儺は、上述の通り「契闊」と唱えたのでした。
これにより、1分の猶予を得た宿儺は、伏黒の体への受肉を敢行。
無事に受肉は成功し、伏黒の自我を押し沈めたことで、宿儺は”自由”を手に入れてしまいました。
両面宿儺の術式・能力
生得術式「御厨子」
両面宿儺の生得術式は、詳細は未だに明らかになっていませんが、料理に関する術式と思われます。
現状判明している技はどれも調理に使われる工程であり、魔虚羅(まこら)との戦闘前には「味見」という発言もみられました。
裏梅という宿儺専属の料理人が存在していることからも、宿儺と”料理”に大きな関連があることは明らかです。
ちなみに裏梅は、氷を操る「氷凝呪法(ひこりじゅほう)」の使い手。対象の冷凍保存が可能という意味では、裏梅の術式も料理との関係が深いですね。
ここからは、そんな宿儺が用いた技を紹介していきます。
「解」と「捌」
「解(カイ)」と「捌(ハチ)」は、宿儺が持つ二種類の斬撃技です。「解」が通常の斬撃である一方で、「捌」は呪力差や強度に応じて一太刀で対象を卸します。
どちらもスピード・威力共に桁違いの技であり、並みの呪霊/術師であれば、「解」のみで瞬時に死に至るでしょう。
「■」「開」
「■」「開(フーガ)」とは、宿儺が用いる炎を用いた技です。
斬撃だけでも手が付けられない強さの宿儺ですが、炎による攻撃も強力そのもの。
漏瑚相手に「開」による炎で競り勝っていることからも、その異常な火力が伺い知れます。
領域展開「伏魔御廚子」
両面宿儺は呪術の極致に達しており、領域「伏魔御廚子(ふくまみづし)」を展開することが出来ます。
これまでに二度領域を展開している宿儺ですが、特筆すべきは結界で空間を隔絶せずして生得領域を展開している点でしょう。この芸当は、人間に当てはめると「キャンバスを用いず空に絵を描く」行為に等しい”神業”とのこと。
”呪いの王”たる宿儺は、領域の展開方法一つをとっても格の違う存在です。
ちなみに領域名の「厨子(厨は廚の略字)」とは、中国語の名詞で「料理人」を意味する言葉であり、宿儺の術式が”料理”に関係するものであることが裏付けられています。
領域の”縛り”
そもそも「領域」とは、対象を閉じ込めることに特化した結界です。一方の宿儺は、前述した通り結界を用いずに領域を展開しており、対象は効果範囲から逃れることが出来ます。
これは、「相手に逃げ道を与える」という点で”縛り”として成立しており、なんと必中効果範囲を底上げ。
最大範囲は半径200mにまで及び、極めて広大な範囲内に術式効果を付与することが出来ます。
「伏魔御廚子」の効果
宿儺が「伏魔御廚子」内で用いるのは、前述した「解」と「捌」です。
「伏魔御廚子」が消失するまで、必中効果範囲内の呪力のないモノ(建物や衣服、植物など)には「解」が、呪力を帯びたモノ(人間や呪霊、式神など)には「捌」が絶え間なく浴びせられることとなります。
宿儺が魔虚羅との戦闘で「伏魔御廚子」を用いた際、辺りは人、植物、建物、全てが存在しない更地に。
邪悪の権化にして”呪いの王”両面宿儺に相応しい、破壊的な効果です。
両面宿儺の狙い・目的
伏黒恵への興味
両面宿儺は、呪術高専一年の伏黒恵に対して非常に強い興味を抱いており、伏黒の生得術式「十種影法術(とくさのかげぼうじゅつ)」や、彼自身を用いて何かを企んでいるようです。
また、伏黒が魔虚羅(まこら)によって殺されかけた際は、何よりも伏黒救出を優先。
「オマエにはやってもらわねばならんことがある」と話し、仮死状態の伏黒を治癒しました。
未だ宿儺の狙いは不明ですが、今後の『呪術廻戦』における重大な伏線であることは確かです。
「契闊」のタイミング
「呪胎戴天」編にて一度死亡した虎杖悠仁。しかし両面宿儺は、とある”縛り”の代価として虎杖の心臓を治癒し、蘇生させました。
その”縛り”の内容は、”宿儺が「契闊」と唱えた際に1分間体を明け渡す”というものです。また、宿儺は「契闊」によって体を手にした際に「誰も傷つけない」と明言しており、何らかの目的があってのものと推測されます。
上述したように、宿儺は伏黒恵に対して強い興味を持っていますから、「契闊」のタイミングも伏黒に関係があると見て間違いなさそうです。
果たしていつ「契闊」が唱えられるのか、今後も『呪術廻戦』の展開からは目が離せません。
ついに契闊が唱えられ……
両面宿儺は、伏黒恵の”耐性”と生得術式に興味を抱いていた様子。
「契闊」と唱えて1分間のフリータイムを得た後、伏黒の肉体に受肉してしまいました。
この行為により、宿儺は元々有している「御厨子」と、伏黒の「十種影法術」の2種類の術式を入手。さらなる怪物へと進化してしまいました。
『呪術廻戦』本誌のネタバレ一覧
18巻以降 | ||||
---|---|---|---|---|
162話 | 163話 | 164話 | 165話 | 166話 |
167話 | 168話 | 169話 | 170話 | 171話 |
172話 | 173話 | 174話 | 175話 | 176話 |
177話 | 178話 | 179話 | 180話 | 181話 |
182話 | 183話 | 184話 | 185話 | 186話 |
187話 | 188話 | 189話 | 190話 | 191話 |
192話 | 193話 | 194話 | 195話 | 196話 |
197話 | 198話 | 199話 | 200話 | 201話 |
202話 | 203話 | 204話 | 205話 | 206話 |
207話 | 208話 | 209話 | 210話 | 211話 |
212話 | 213話 | 214話 | 215話 | 216話 |
217話 | 218話 | 219話 | 220話 | 221話 |
222話 | 223話 | 224話 | 225話 | 226話 |
227話 | 228話 | 229話 | 230話 | 231話 |
232話 | 233話 | 234話 | 235話 | 236話 |
237話 | 238話 | 239話 | 240話 |
漫画のネタバレ一覧
単行本 | ||||
---|---|---|---|---|
1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 |
6巻 | 7巻 | 8巻 | 9巻 | 10巻 |
11巻 | 12巻 | 13巻 | 14巻 | 15巻 |
16巻 | 17巻 | 18巻 | 19巻 | 20巻 |
21巻 | 22巻 | |||
0巻 |
漫画版呪術廻戦を無料で見れる!
※アニメ呪術廻戦も見放題!
アニメ呪術廻戦全22話が配信中!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で見ることができます! 30日以内に解約すれば料金は一切かからない上に、U-NEXTで配信している漫画版も見放題なので、気軽に体験して無料でアニメを見ちゃいましょう。
(C)芥見下々
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。