『ワンピース』本誌1073話のネタバレ記事です。ネタバレ込みでストーリーをご紹介し、今後の展開や重要な要素の解説/考察を行っています。
【ワンピース】1073話のネタバレ
週刊少年ジャンプ連載『ワンピース』の概要
〝ひとつなぎの大秘宝〟を巡る海洋冒険ロマン!!
時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。
そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!
前回1072話のおさらい
・ベガパンクを捕まえたボニーは、くまの真実について問い詰める。
・ベガパンクが口をつぐむ中、ボニーは研究室内で「肉球型の物体」を見つける。
・「セラフィム」を伴ったCP0が、研究層へと到着する。
・ステューシーがCP0を裏切り、カクを眠りへと誘う。
・ステューシーの本名が“ミス・バッキンガム・ステューシー“と判明する。
【ワンピース】本誌1073話のネタバレ
以下は『ワンピース』本誌1073話「ミス・バッキンガム・ステューシー」のネタバレです。
20年目の裏切り
ステューシーが味方であるはずのカクに牙を剥いた様を見て、「飲み込めねェな」とルッチ。”指銃(シガン)”で攻撃を仕掛けるも、ステューシーには軽く避けられてしまいます。
その後、ステューシーはリップ型に加工された海楼石をルッチに押し当て、能力を奪った後に眠らせてしまいました。
一部始終を見ていたブルックとゾロは、突然の事態に困惑した様子を見せます。
ベガパンク「正」曰く、ステューシーは20年以上にわたってベガパンクの味方であり続けたとのこと。このような状況を予見しての行いではなかったようですが、結果的には命を救う判断となったようです。
しかし、事態はまだ収束していませんでした。
ルッチとステューシーの”威権順位”は同列であり、それゆえに研究所の破壊命令を書き換えることができないようです。
思い思いの攻撃により、研究所の破壊を進める「セラフィム」たち。
ベガパンク「猫(サテライト)」らが現場に急ぐ中、ゾロやブルックも動き出しました。
VSセラフィム
現場に到着したベガパンク「悪(リリス)」が「セラフィム」らに命令を与えようとした瞬間、S-ホークが刀を構え、攻撃体勢に入りました。
ミホークをオリジナルとするであろうS-ホークの一撃を防いだのは、やはりゾロです。
ミホークと比べれば斬撃が軽いのか、余裕の表情で刀を受けるゾロ。
その時、遅れて現れたベガパンク「想(エジソン)」が、「セラフィム」に対して停止命令を下しました。
直前にS-シャークによってレーザーが放たれるも、サンジによって無事「想(エジソン)」は救出されています。
かくして、「エッグヘッド」内の騒動はひとまず収束。「セラフィム」は完全停止し、ルッチとカクは海楼石に繋いだ上でその場に放置となりました。
…しかし、ここで事件が起きます。
ジュエリー・ボニーと共に、ベガパンクの本体たる「星(ステラ)」が忽然と姿を消してしまったのです。
スフィンクスにて
白ひげの故郷である「スフィンクス」に帰投したマルコ。
そこでは、海軍による乱暴な”白ひげの財産捜索”が行われていたようです。
泣き喚く子供に対しても平気で銃を向ける海軍サイド。
「スフィンクス」が「世界政府」に非加盟であることを盾に、まさにやりたい放題です。
そんな状況下でヒーローの如く現れたのが、白ひげの息子を自称する元”王下七武海”エドワード・ウィーブルです。
ウィーブルは、圧倒的な戦力で海軍の部隊を殲滅し、見事「スフィンクス」の平穏を取り戻しました。
しかし、事態はまだ終わっていませんでした。
なんとウィーブルが”海軍大将”緑牛によって拉致されてしまい、母たるミス・バッキン(元”ロックス海賊団”バッキンガム・ステューシー)と引き離されてしまったのです。
そんな中、”五老星”のジェイガルシア・サターン聖が黄猿と共に「エッグヘッド」へ向かっていることが判明して……?
1074話へ続く。
【ワンピース】1073話の考察と感想
ベガパンクの失踪
このまま”麦わらの一味”とともに「エッグヘッド」を出航するかに思われた、Dr.ベガパンク。
しかし、その本体たる「星(ステラ)」は、「猫(サテライト)」を残して忽然と姿を消してしまいました。
鍵を握る人物は、直前まで同行していたジュエリー・ボニーです。ボニーは、ベガパンクの研究所内で”肉球型の物体”を発見していました。
ベガパンクは、その物体がくまによって弾き出された”死ぬほどの痛み”だとしていましたが、ボニーはそれが”記憶”であると確信。
もしこのまま事態が進んでいたのであれば、ボニーはくまの記憶を見たはずです。
以上の点から考えると、”記憶”をみて真実を知ったボニーが、ベガパンクを連れ去った上でくまの元に向かった…と考えるのが自然でしょうか。
船を失くしたボニーですが、稀代の天才たるベガパンクさえいれば、移動など瑣末な問題のはず。今後の展開がますます楽しみになってきましたね!
動き出す五老星
ついに名前が判明した、五老星の一角ジェイガルシア・サターン聖。
いかにも”最高権力者”然とした仰々しい名前を持つサターン星は、海軍本部”大将”黄猿を護衛に、「エッグヘッド」へと向かっていました。
黄猿が「エッグヘッド」へ向かっていたのは、赤犬曰く「かねてからの作戦」のため。
五老星ほどの存在がわざわざ出向く必要があるほどの作戦とは、一体何なのでしょうか(セラフィムの威権順位がベガパンクより上だから?)
そして、ベガパンク「猫(サテライト)」とステューシーを伴った“麦わらの一味“は、無事「エッグヘッド」を出航することができるのでしょうか。
登場キャラの現在状況一覧
ワンピース本誌のネタバレ一覧
※ワンピース最新刊が無料で読める!
ワンピース97巻が配信中!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で読むことができます!
30日以内に解約すれば料金は一切かからない上に、U-NEXTで配信しているアニメも見放題なので、気軽に体験して無料で漫画を読んじゃいましょう。
ここから下は、1073話が出る前の予想内容になります。
【ワンピース】1073話以降のネタバレ 予想と考察
ロックス海賊団がクローン化
ステューシーについて
1072話では、当時のベガパンクが率いていた”MADS”により、クローン技術が確立されていたことが判明しました。
クローンとして登場したのは、既にCP0のエージェントとして作中で活躍していたステューシーです。
ステューシーの本名は、ミス・バッキンガム・ステューシー。
オリジナルはロックス海賊団に所属していたようであり、ミス・バッキンと名前が似ている点も気になるところです。
”ロックス”の名
さて、ここで気になるのが、またも登場した”ロックス”の名前。
最凶の海賊団として38年前まで名を馳せていたロックス海賊団には、若かりし白ヒゲ、ビッグ・マム、カイドウをはじめ、金獅子のシキ、キャプテン・ジョンといった作中で既に登場している実力者らが複数所属していました。
しかし、「38年前まで」と上述した通り、後の”海賊王”ゴール・D・ロジャーと、後の”英雄”モンキー・D・ガープの結託により、ゴッドバレー島にてロックス海賊団は壊滅。
その後メンバーは離散し、個々に名を上げていくこととなりました。
クローン化で復活?
ステューシーが”ミス・バッキンガム・ステューシーなる人物のクローン”であったことが判明したことにより、クローン技術によって今は亡き人物すら復活する可能性も俄かに現実味を帯びてきたように思われます。
復活(あるいは既にクローンがどこかで生存?)の筆頭候補として挙げられるのが、ロックスです。
ここに至るまで、度々名前が強調されているロックス・D・ジーベックという人物。
過去回想などで登場するではないかという説が濃厚である中、”クローン技術”が登場したことにより、今後ロックスクローンが登場しても不思議ではありません。
”世界の王”を目指した人物の今後に要注目ですね。
ステューシーの能力
1072話ラスト、ステューシーが能力を使用してカクを眠らせるシーンが描かれました。
背中から生える羽根や、”対象に噛み付いて眠らせる”という能力に鑑みると、吸血鬼や悪魔(小悪魔、サキュバス、など)が思い浮かびます。
字面の良さで考えると、”ヒトヒトの実” 幻獣種 モデル”ヴァンパイア”などでしょうか。
悪魔の実が”人の願いが具現化した物体であること”が判明(あくまでベガパンクの仮説ではありますが)したいま、ヴァンパイア/ドラキュラの能力者が出たところで変な意味での驚きはなさそうです。
くまの過去が明らかに
1072話、ボニーがくまの能力によって具現化した”なにか”を発見しました。
娘としてくまの能力をよく知っているボニー曰く、それは”記憶”。
ベガパンクの反応や過去回想を見るに、くまのサイボーグ化に関することを含む”記憶”が弾き出されたものと見て間違いはなさそうです。
そうなると、作中における大きな謎の一つであった”バーソロミュー・くまの身に起きたこと”について、ようやく明らかになるのかもしれませんね。
https://bookwiz.me/onepiece1073y
最終章の展開予想
登場キャラの現在状況一覧
ワンピース本誌のネタバレ一覧
※ワンピース最新刊が無料で読める!
ワンピース97巻が配信中!U-NEXTでは無料トライアル登録をするだけで「無料」で読むことができます!
30日以内に解約すれば料金は一切かからない上に、U-NEXTで配信しているアニメも見放題なので、気軽に体験して無料で漫画を読んじゃいましょう。
(C)尾田 栄一郎
※本記事で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。